パワーポイントで有料テンプレートを使うメリットを徹底解説

はじめまして、やっすんと申します。

このページにお越しいただいた皆様はおそらく、

  • パワーポイントのデザインに自信がない
  • パワーポイントを作る機会が多いが、いつも時間がかかってしまう
  • もっと早く・おしゃれにパワーポイントを作りたい!

といった悩みを持ちつつも、

  • いつもは無料版のテンプレートをダウンロードしている
  • 有料のテンプレートはあまり聞いたことがない
  • 無料と有料で違いなんてあるの??

というように、有料版のテンプレートに疑問を抱いているのではないでしょうか?

そこで、今回はテンプレートにおける有料版と無料版の違いについて触れていきます。

本サイトの権威性

まず、テンプレートを販売している本サイト「パワポ大学」は、どれくらい信頼できるのか?というところについて紹介させてください。

パワポ大学の画像

本サイトは2020年の5月から運営を開始している、パワーポイント作成に特化したサイトです。

まだ年次こそ浅いですが、おかげさまで月に10万人以上の方にご高覧いただける大型メディアになりました。

 

記事数は100本を超えており、パワーポイントに関するお困りごとの多くが本サイトで解決しています。

検索においても、「パワーポイント おしゃれ」などのキーワードで1位を獲得するなど、サイトとしての発信力はかなり高くなっています。

▶ちなみに「パワーポイント おしゃれ」で1位を獲得した記事はこちら

あわせてよみたい

はじめまして! 「パワポ大学」を運営しております、やっすんと申します。弊サイトもこれまでに多くの方にご高覧いただき、おかげさまで本記事が100記事目の投稿となります。私は大学生の頃からプレゼンをする機会が多く、これまでに無数のパワー[…]

パワーポイントの知識と作業時間は相当なものだと自負しておりますので、皆様がパワーポイント作成で悩みやすい箇所も把握しているつもりです。

また、私はパワーポイントのオリジナルテンプレートも作成しており、サイト内で有料販売しています。

今回はその知識や経験をもとに、テンプレートについて紹介をしていきます。

無料テンプレートの特徴

皆様が気になるのは、無料版と有料版におけるテンプレートの違いだと思います。

無料でダウンロードできるテンプレートがあるのに、有料版を買う必要なんてあるの?

と、お考えの方も多いと思いますが、実は無料版と有料版では搭載されているレイアウトや機能が大きく異なります。

そこで、まずは無料でダウンロードできるタイプのテンプレートについて、特徴を紹介していきます。

無料テンプレートのメリット

無料であること

無料版のテンプレートの最大のメリットは、やはり“無料”であることです。

お金がかかっているわけではないため、もし使ってみて微妙なデザインだったとしてもすぐに変えることができ、リスクも小さいです。

小さいリスクで色々なデザインを試すことができる、これが無料版の最大のメリットです。

豊富な種類があること

また、無料のテンプレートには、種類が豊富であるという特徴もあります。

パワーポイントにデフォルトで入っているテンプレートも無料で使うことができるのですが、デザインのパターンが少なく、周りと被ってしまう可能性が高いです。

したがって、世の中に無数にあるともいえる無料のテンプレートは被る心配が少なく、安心できますよね。

無料テンプレートのデメリット

では、一方で無料版のテンプレートを使うデメリットはあるのでしょうか?

クオリティが担保されていない

まず、無料版テンプレートの特徴としてクオリティが担保されていないことが挙げられます。

たしかに無料版テンプレートは世の中に無数にありますが、クオリティが高いものとなるとごく一部になってきます。

見た目の派手さが先行して、肝心の見やすさが欠けてしまっているテンプレートもかなり多いです。

先ほど、もし使ってみて微妙ならすぐに変えられるというメリットについてお話をしました。

しかし、プレゼンごとに毎回テンプレートを探して、微妙だったら変えて~というのを繰り返すのは、かなりのタイムロスになってしまうため、あまりおすすめはできません。

レイアウトの種類が少ない

また、無料版のテンプレートは基本的にレイアウトの種類が少ないです。

背景は入っていても、その他のレイアウトを想定したスライドは入っていないことがほとんどです。

タイトル用の「表紙」とそれ以降に使う「中面」で、2種類しかレイアウトが入っていないことも良くあります。

パワーポイント作成が得意な一部の方はそれで良いかもしれませんが、そうでない方はそこからまたレイアウトを考えなくてはいけないので、テンプレートを使う意味が半減してしまいます。

以上のことから、無料のテンプレートはちょっとしたプレゼンの時ならかなりおすすめできますが、長期的な利用やデザイン性の求められる資料作成には向きません。

有料テンプレートの特徴

では、ここからは有料版のテンプレートについて、特徴をまとめていきます。

有料版のメリット

まずはメリットについてです。

やはりお金がかかるだけあって、有料版のテンプレートにはとても大きなメリットがあります。

デザインのクオリティが高く、汎用的

1つ目は、そのテンプレートだけでパワーポイント作成が事足りる点です。

有料テンプレートはそもそものデザイン性が高いというのもあるのですが、ビジネスでもカジュアルでも使える汎用的なデザインが用いられていることが多いです。

したがって、プレゼンに応じてテンプレートを変える必要はありませんし、細かい調整や操作をしなくともおしゃれで見やすいパワーポイントを作ることができます。

クオリティの心配をしなくてよいというのは、やはりかなり大きいです。

レイアウトが豊富で、劇的な時短に繋がる

2つ目は、レイアウトが豊富に用意されている点です。

パワーポイントで一番時間がかかる工程は、文字や画像をどこに置くかというレイアウトを整えることです。

有料テンプレートでは無料版と比べてレイアウトがかなり豊富で(私が販売しているテンプレートは全58種のレイアウトが入っています)、圧倒的な時短に繋がります。

参考までですが、私が販売しているテンプレートを使ってくださった方々向けのアンケートでは、作成時間が約57%削減されたという結果も出ています。

有料版のデメリット

メリットがとても大きい有料のテンプレートですが、一部デメリットも存在します。

特殊な操作が要求されることがある

1つ目は、操作が少し複雑な点です。

有料のテンプレートはレイアウトが豊富な分、スライドマスターという機能を使っていることがあります。

スライドマスターを活用すると、「クリックするだけで文字や画像を入力することができる」という機能をつけることができます。

とても便利な機能なのですが、使い方を知らないとうまく使いこなすことができません。

しかし、有料のテンプレートはテンプレートだけを売っていることが多く、その操作方法までは説明してくれていないのです。

レイアウトが豊富すぎて、持て余してしまう

2つ目は、レイアウトを持て余してしまうという点です。

有料のテンプレートはレイアウトが豊富に用意されているのですが、それが故にどのレイアウトをいつ使えば良いか?というイメージが付きづらくなっています。

その結果、豊富なレイアウトを持て余してしまい、似たような構成のページが増えてきてしまう恐れがあります。

パワポ大学のテンプレートのメリット

テンプレートの画像

さて、ここからは最後に、私が販売しているパワポ大学のテンプレートについて紹介をしていきます。

有料テンプレートの問題を解決する機能が完備!

パワポ大学のテンプレートは、有料テンプレートに備わっているメリットは当然のように持っていながらも、有料テンプレートのデメリットで挙げた点をすべて解決する仕組みが備わっています!

操作方法をわかりやすく説明した説明書付きで安心!

まず、パワポ大学のテンプレートには説明書がついています。

テンプレートの説明書

パワポ大学で購入したテンプレートをどうやって使っていけば良いか?という説明をわかりやすく記してあるので、普段あまりパワーポイントを作らない方でも安心して、テンプレートの機能を100%フルに活用していただくことができます。

有料テンプレートのデメリットの1つ目で挙げた、「操作方法の複雑さ」はこれで解決ができます。

各レイアウトの使用例の一覧もついてくる!

さらに、パワポ大学のテンプレートには、搭載されている各種レイアウトを実際に資料にあてはめてみた使用例もついています。

テンプレートの使用例

こちらの画像は使用例の中の1つになっているのですが、それぞれのレイアウトをどのようなシーンで使えば良いかのイメージがつきやすくなります。(類似したレイアウトの使用例は一部省略されています)

有料テンプレートのデメリットの2つ目で挙げた、「レイアウトを持て余す」問題はこれで解決ができます。

パワーポイントのテンプレートなら、パワポ大学にお任せ!

パワポ大学のテンプレートは、資料作成に必要な機能がすべて備わったハイクオリティテンプレートです。

プレゼンの内容や構成にもっと時間を使えるように、パワポ大学のテンプレートでおしゃれなパワーポイントをあっという間に作ってしまいましょう!

 

テンプレートの詳細をチェックする

 

記事の更新やお役立ち情報をお知らせ!